本文へ移動

スタッフブログ2020

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 
2020-08-31
こんにちは。
営業部 清水です。
 
コロナ渦の中、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
わたしは、やはり外出を出来るだけ避け自粛しております。
最近は、新しい生活様式に慣れてきている自分を感じています。
 
今回は、久しぶりに知人が誕生日を祝ってくれて5人で「もんじゃ」を食べました。ちなみに、年齢は内緒です!
久しぶりの会食で楽しい時間が過ごせました。
お店もやはり空いていて驚きました。
残念ながら写真はありませんが、また仕事が頑張れそうです。
これからも何卒宜しくお願い申し上げます。

新任のご挨拶(ソリューション事業部)

2020-07-10
皆様、はじめまして。
2020年7月1日より国際事務機に入社しました小林至功(コバヤシヨシノリ)と申します。
新入社員と申しましても「人生50年」を満喫しております。
新型コロナで大変な時期ですがウィルス感染症に気を付けて行動しています。
 
これから皆様に可愛がっていただく為、簡単な自己紹介をさせていただきます。
趣味は、複数パソコンを自宅の1階と2階でネットワーク(有線・無線)接続し、家族がより快適に自由に使ってもらう構築をして楽しんでおります。
約25年前はモデム通信で1台40万円のパソコンを買ってBBSやMS-DOSで一太郎を立ち上げてレポートを作ったりしていました。
 
それ以外の趣味は長男が制作会社で勤務しているのでアマゾンプライム・U-NEXTで長男が関わったドラマ・映画を見ています。
今は関西テレビの「女衒」という漫画をドラマ化(関東では放送していません)したものを見たりしています。
そのドラマのメーキング集では長男がスタッフとして写り込んでいるので楽しんで見ています。
 
スポーツは杖道20年(東京都杖道部会 四段)です。現在はコロナで3蜜なので稽古は残念ながら出来ません。
仕事は、「お客様、第1主義」を考え製品導入サポートをしてまいります。
 
江戸川区内の土地勘があまりなく、お近くで見かけましたら、是非 お声をかけて頂ければ幸いです。
お客様へご満足・感動をお届けしていけるよう日々邁進してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

BCP対策に効果的な「データバックアップ」

2020-07-09
はじめまして。自己紹介が遅くなりましたが、今年4月より国際事務機に仲間入りしました営業部の細野です。
 
先ずは、新型コロナウィルス感染症及び集中豪雨で生活や営業活動に影響を受けられている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
 
今回、BCP対策に効果的なデータバックアップについてご案内したいと思います。皆様は大切なデータをどのように保管・保存されていますか?
データは自分のPCのHDD、外付HDDやUSBメモリー等にコピーしているという方が多いのではないでしょうか。
保存方法は沢山有り、人(会社)によりそれぞれです。
昨今、日本では地震や集中豪雨が頻発しておりBCP対策が非常に注目されています。
ある被災地では会社の建物が地震により倒壊してしまいほぼ全てのOA機器が壊れて電源も入らず、もちろんPCデータも消滅し復旧出来なかったそうです。
その時に被災者の方は口をそろえたかのように皆さん同じ事言います。
【顧客データ、社内データさえ復旧できれば・・・・】
【データさえあれば会社をもう一度出来たのに・・・】と
会社のデータは財産だと良く言われておりますが本当にそう思います。データはお金で買えないですからね。
 
有名なお話で知っている方もいるかもしれませんが、大雨による川の氾濫が何年かおきに発生している地域のOA機器営業マンの話です。
その営業マンは2度被災しており大切なデータを失くした経験があったそうです。その経験をもとにデータの重要性をお客様に訴え続けたがなかなか理解していただけなかったそうです。
しかしある時、転機が訪れます。
それがクラウドサーバーなるものです。今でこそクラウドサーバーは知られるようになりましたが、当初は普及が始まったばかりでほとんどの方がまだ知りませんでした。
その営業マンはふと思ったそうです。
データーをクラウドサーバーに保存していれば、もし川が氾濫して会社が流されてもデータはクラウド上に残り機器さえ揃えれば事業継続が出来るのではないかと。
それ以来、脇目も振らずそのサービスをお客様に提案し、結果、非常に好評で多くのお客様に採用頂いたそうです。ただ営業成績になるものでは無く上司からも違う利益率の良い商品を売るように注意されていたそうです。
そして皆様がご想像の通り、災害が起きてしまいます。川が氾濫して
家屋や事務機器、サーバーやPCもすべて流されてしまいました。
当然、泥だらけになったサーバーやPCは2度と立ち上がることなくデータも復旧出来ない状況でした。お客様からは営業マンにどうにかしてデータを戻して欲しいと相談が寄せられたそうです。
そこで営業マンは答えました。
【そのPCは水没しており復旧は不可能です。但し、御社のデータはPCさえあれば復旧出来ますよ!】
お客様は?????だったそうです。
営業マンは以前に提案していたクラウド上にデータをバックアップするサービスを採用していただいていたことをお客様にご説明し、新しいPCにデータを復旧したところお客様は涙を流されて感謝されたそうです。
それ以降、営業マンのところにはクラウドサービスだけでなく、OA機器の相談が絶え間なく来るようになり、TOPセールスになったという実話です。
少し長くなりましたが是非皆さんも参考にしていただき万が一に備え早々の対策をしていただければと思います。
 
また災害に強いバックアップ方法として国際事務機では、データは社内サーバーに保存をし、バックアップ先としてクラウドサーバーを利用する構成をお勧めしております。
弊社、取扱商品として推奨商品がございますので、ご興味のある方は弊社営業担当までお気軽にご相談ください。
最近は何が起きてもおかしくない世の中になりました。安心・安全・快適にお仕事が出来るようにしっかりとサポートさせて頂きます。
【備えあれば憂いなし】です。
今後どうぞよろしくお願い致します。

飛沫感染対策のご提案

2020-05-28
飛沫感染対策 机上アクリルパーティション
クリックすると縦サイズでご確認できます。『飛沫感染対策 机上アクリルパーティション』
弊社設置1
弊社設置2
こんにちは!東京都江戸川区でOA機器販売の国際事務機株式会社 営業担当 小熊です。
自粛解除となりましたがまだまだ先行きはわかりませんね・・・・在宅+出勤という体制で弊社も進めていく予定です。
勤務するにあたり不安要素はあります。その対策のために画像のようなアクリル板の衝立を設置しました。
 よくあるタイプの物は枠があり中にアクリルやビニールを挟むタイプですがこちらはアクリル自体厚めにし脚の部分も同素材で作り今までと変わらないような景観にしていますのでストレスなく溶け込めるようにしています。 お値段もお手頃です。サイズもW900とW600があり組み合わせてお使いもできます。 通常勤務体制や在宅勤務の相談も弊社担当営業にどんどんお申し付けください。かなりいろいろご提案できますよ~
 皆さま国際事務機株式会社をよろしくお願いいたします。

『在宅勤務』と『テレワーク』って同じ意味?

2020-04-28
営業部 津田です。
皆様、新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言により、営業活動や生活に影響を受けられている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
 
 今回は、混同されがちな『在宅勤務』と『テレワーク』の違いについてです。 今後、企業においての人財確保と生産性向上を目的とし、従来の働き方から多様で柔軟な働き方に転換しなければ企業存続にかかわります。その対応として、『在宅勤務』や『テレワーク』の導入を官民一体で進めようとしています。 同じような意味で使われがちなこれらの2つの言葉にはどのような違いがあるのでしょうか?  
 
少し整理してみますと、在宅勤務は、『テレワーク』の1つの形態であり、テレワークは在宅勤務より広い概念です。  
 
テレワークの種類
在宅勤務
従業員の住宅
モバイルワーク
電車、バス、飛行機
カフェ ホテルのラウンジ
他社オフィス(取引先など)
・・・etc.  
 サードプレイスオフィス勤務
シェアオフィス
サテライトオフィス
モバイルワークオフィス
レンタルオフィス ・・・etc. 
*一般社団法人日本テレワーク協会より
本来、テレワークとは「tele=離れたところ」と「work=働く」をあわせた造語で、ICTを活用した 時間や場所にとらわれない柔軟な働き方を意味します。リモート(=遠隔)ワークとも呼ぶこともございます。
 
 在宅勤務とテレワークのメリット・デメリット
メリット
・満員電車通勤からの解放・ストレスの軽減・移動時間の削減・オフィス面積の有効活用(個人スペースを共有スペースで)
・・・・ 感染症対策、生活の質の向上や生産性向上、賃料削減
 
デメリット 
・会社の情報資産にアクセスできないので、業務環境が確保できない ・仕事のON/OFFが切替づらい・長時間労働になりやすい ・自宅の設備環境や家族の在宅状況により、仕事がはかどらない  
・・・・ 生産性が下がってしまう
・・・・ 情報セキュリティのリスクがある   
などが挙げられています。
 
特に、最近の新型コロナウィルス感染防止のため、より迅速な対応が企業に迫られている状況は 皆様、ご承知のとおりです。
そこで、弊社として、テレワークでのデメリットを解決すべく、ICTの活用による、『テレワーク導入支援』や事務機商社ならではの『感染症対策グッズ』にて、皆様の働き方改革を全面的にサポートさせて頂きます。テレワークの事ならご遠慮なく弊社までお問い合わせください。
 

▼お気軽にお問い合わせください

助成金・補助金を活用してデジタル化へ
ご相談はこちら
      国 際 事 務 機 C M      

ラジオ・FMえどがわで
CM放送しています。


国際事務機株式会社
〒133-0065
 東京都江戸川区南篠崎町3-27-5
 IBM三番町ビル
TEL:03-3678-5931
 FAX:03-3678-1211

■営業時間
9:00~17:00
■休業日
 毎週 土曜日/日曜日/祝祭日
TOPへ戻る